副部長(東京都立葛西工科高等学校)近 藤 正 寿第3位 日 大 豊 山スプリント第1位 小山 幹太(都立八王子桑志)第2位 小川 颯杜(都立八王子桑志)第3位 青谷 拓摩(都立八王子桑志)1kmタイム・トライアル第1位 小山 幹太(都立八王子桑志)第2位 馬場 藍希(都立八王子桑志)第3位 内木 智(都 立 北 園)3kmインディヴィデュアル・パーシュート第1位 山本 率揮(都 立 総 合 工 科)第2位 伊藤 玲皇(都立八王子桑志)第3位 山崎 直人(都立八王子桑志)ケイリン第1位 小川 颯杜(都立八王子桑志)第2位 青谷 拓摩(都立八王子桑志)第3位 内木 智(都 立 北 園)4km速度競走第1位 月見里 櫂(佼 成 学 園)第2位 野﨑 優空(日 大 豊 山)第3位 翁長 賢希(都 立 総 合 工 科)スクラッチ第1位 山崎 直人(都立八王子桑志)第2位 坂上幸太郎(佼 成 学 園)第3位 山本 率揮(都 立 総 合 工 科)ポイント・レース第1位 月見里 櫂(佼 成 学 園)第2位 山本 率揮(都 立 総 合 工 科)第3位 山崎 直人(都立八王子桑志)個人ロード・レース第1位 鈴木 悠世(城 北)第2位 荒 俊汰(成 城)第3位 相場 俊輔(成 城)【女子競技】学校対抗第1位 都立八王子桑志 23点500mタイム・トライアル 第1位 桐田 恵菜(都立八王子桑志)2kmインディヴィデュアル・パーシュート 第1位 桐田 恵菜(都立八王子桑志)個人ロード・レース 第1位 桐田 恵菜(都立八王子桑志)(2)学年別大会(トラック競技)1次大会 8月17日(土)西武園競輪場2次大会 8月20日(火)西武園競輪場【男子競技】- 89 -今年度の課題・加盟校の拡大・加盟登録者の拡大・安全指導次年度以降の長期的な課題今年度の登録数は男子専門部が12校、女子専門部が1校と昨年に比べ男子が1校増えましたが女子選手については、今後も加盟を増やしていくことが課題であると認識しております。また、引き続き、本専門部では競技の経験者や指導者資格を取得している顧問が極めて少ないです。専門部の運営を維持していくことが困難になりかねない状況です。しかし、登録人数は他の道府県よりも比較的に多く、本専門部の役割は重要となっています。今後は、この点が課題であると考えております。また本年は、関東大会の主催者として昨年の大会終了時点から準備を始めています。トラック、ロード競技の会場確保をはじめ、大会に必要な機材や役員の手配、宿舎の確保等の問題が多くあり、自転車競技専門部に登録している学校顧問全員で対応していく必要があります。その他では、練習場所、大会会場の確保や事故の問題、さまざまな制約がある中での競技力の向上等、本専門部が抱える問題は少なくありません。今後も登録校の協力を得て、これらの問題を解決していきたいと考えております。登録校のご理解、ご協力をお願いいたします。1.都大会の結果(1)総合体育大会(兼 関東大会予選)ロ ー ド 4月28日(日)群馬サイクルスポーツセンター 6km サーキットトラック 5月4日(土) 西武園競輪場 5月5日(日) 西武園競輪場【男子競技】学校対抗第1位 都立八王子桑志 81点第2位 都 立 総 合 工 科 39点第3位 佼 成 学 園 28点チーム ・ スプリント第1位 都立八王子桑志第2位 都 立 総 合 工 科第3位 日 大 豊 山チーム・パーシュート第1位 総 合 工 科第2位 都立八王子桑志34- 自 転 車 競 技 専 門 部
元のページ ../index.html#91