関口 ・北田 ペア(文大杉並) 第5位 平山 ・卜部 ペア(文大杉並) 森 ・新城 ペア(文大杉並) 金野 ・渡邊 ペア(文大杉並) 鈴木 ・高橋 ペア(麹町学園)④全国高校総合体育大会 団体戦 予選 (R6.6/9 16校) 優 勝 文大杉並 準優勝 都立清瀬 第3位 家政大附 麹町学園⑤新人大会(R6 8/20 8/21 411ペア) ≪個人戦≫ 優 勝 佐久間・富永 ペア(文大杉並) 準優勝 平山 ・髙橋 ペア(文大杉並) 第3位 金野 ・仙澤 ペア(文大杉並) 後藤 ・卜部 ペア(麹町学園) 第5位 森 ・髙橋 ペア(文大杉並) 市瀨 ・久野木ペア(文大杉並) 鈴木 ・高橋 ペア(麹町学園) 栁川 ・渡邊 ペア(文大杉並)⑥新進大会(R6.10/20 10/27 374ペア) ≪個人戦≫ 優 勝 金野 ・髙橋 ペア(文大杉並) 準優勝 佐久間・富永 ペア(文大杉並) 第3位 栁川 ・吉良 ペア(文大杉並) 鈴木 ・高橋 ペア(文大杉並) 第5位 結城 ・中村 ペア(麹町学園) 森田 ・渡邊 ペア(文大杉並) 森 ・仙澤 ペア(文大杉並) 左 ・安達 ペア(国本女子)⑦インドア予選兼新進団体選手権大会(R6.11/23 )*ブロック優勝校2組 都立昭和 3組 錦城 4組 共立女子 5組 都立清瀬 6組 都立杉並 7組 都立高島10組 大妻 11組 日体大桜華 12組 豊南13組 明法 14組 家政大附 15組晃華学園*1組文大杉並 8組実践女子 9組国本女子 16組麹町学園 の4校はスーパーシード⑧東京インドア兼関東選抜インドア大会 東京都代表決定戦(R6.12/27 16校) 優 勝 文大杉並 準優勝 麹町学園 第3位 都立清瀬 国本女子 第5位 共立女子 家政大附 実践女子 豊南⑨シングルス大会兼ハイスクールジャパンカップ 予選大会 (R7 2/16 64人) 優 勝 後藤 千尋 (文大杉並) 準優勝 市瀬 千花 (文大杉並) 第3位 髙橋 彩月 (文大杉並) 由井 空見 (文大杉並) 第5位 結城 心羽 (麹町学園) 安達 碧 (国本女子) 吉良 璃音 (文大杉並) 富永 紗妃 (文大杉並)◎広域 大会結果①関東大会(R6 6/1 6/2実施 群馬県前橋市)<団体戦> 文大杉並 3回戦進出 都立清瀬 2回戦進出 国本女子 1回戦出場 家政大附 1回戦出場<個人戦> 千葉 ・栁川 ペア(文大杉並) 5回戦進出 佐久間・富永 ペア(文大杉並) 5回戦進出 関口 ・北田 ペア(文大杉並) 4回戦進出 後藤 ・仙澤 ペア(文大杉並) 4回戦進出 金野 ・渡邊 ペア(文大杉並) 3回戦進出 小林 ・山崎 ペア(麹町学園) 3回戦進出 鈴木 ・高橋 ペア(麹町学園) 3回戦進出 結城 ・ゲイ ペア(麹町学園) 2回戦出場 内田 ・髙橋 ペア(文大杉並) 2回戦出場 靏我 ・芳賀 ペア(家政大附) 2回戦出場 新城 ・平山 ペア(文大杉並) 2回戦出場 木津 ・古川 ペア(実践女子) 2回戦出場 安達 ・安達 ペア(国本女子) 2回戦出場 磯部 ・船津 ペア(都立清瀬) 2回戦出場 森田 ・堀口 ペア(文大杉並) 2回戦出場 森 ・卜部 ペア(文大杉並) 2回戦出場 細谷 ・阿久 ペア(都立清瀬) 2回戦出場 吉田 ・牧本 ペア(家政大附) 2回戦進出 梶原 ・髙橋 ペア(文大杉並) 1回戦出場 四茂野・中村 ペア(麹町学園) 1回戦出場②全国高校総合体育大会 (R6 7/27~ 7/29 長崎県長崎市)≪団体戦≫ 文大杉並 3回戦進出≪個人戦≫ 佐久間・富永 ペア(文大杉並) 6回戦進出 森 ・新城 ペア(文大杉並) 3回戦進出 関口 ・北田 ペア(文大杉並) 3回戦進出 平山 ・卜部 ペア(文大杉並) 2回戦進出 内田 ・髙橋 ペア(文大杉並) 2回戦出場 千葉 ・栁川 ペア(文大杉並) 2回戦出場 鈴木 ・高橋 ペア(麹町学園) 2回戦出場 金野 ・渡邊 ペア(文大杉並) 1回戦出場③関東高校選抜大会(R7.1/18東京体育館) 文大杉並 1回戦出場 麹町学園 1回戦出場- 32 -
元のページ ../index.html#34