長崎県長崎市) 宇都宮市)(11月23日)- 30 -○東京都新進団体選手権(インドア大会予選)(予選通過校)日大鶴ヶ丘 攻玉社 早稲田 文大杉並 千代田 昭和 東海大高輪台 青稜 日大豊山明法 足立西 錦城学園以上12校に清瀬、早実、駒大、豊南を加えた16校がインドア大会出場校である。○東京都新進団体選手権大会兼関東高校選抜大会 都代表決定戦兼第65回インドア大会(12月28日 エスフォルタアリーナ八王子)優勝 駒大 2位 清瀬3位 文大杉並 豊南 5位 攻玉社 早実 青稜 明法駒大と清瀬が関東高校選抜大会の東京都代表である。○令和6年度東京都高校ランキング選手1位 山本 ・ 今井組(明法)2位 伊藤 ・ 浦濱組(早実)3位 塚越 ・ 勝村組(明法)4位 直井 ・ 松元組(駒大)5位 小林 ・ 内藤組(豊南)6位 中野 ・ 澤 組(豊南)7位 吉野 ・ 市村組(駒大)8位 山崎 ・ 宍倉組(文大杉並)9位 藤田 ・ 結城組(清瀬)、中村 ・ 雨澤組(清瀬)〇シングルス大会(2 月 16・23 日)優勝 小林 瑛 (豊南)2位 浦濱 大馬(早実)3位 高橋 佳佑(豊南)、直井 一史(駒大)5位 宍倉 希(文大杉並)、添田 修悟(駒大) 濱 龍之介(早実)、竹井 寛人(清瀬)◎広域大会結果○関東高校選手権大会(5 月 31 日~6月 2 日 群馬県前橋市)【個人戦】(4回戦)塚越・勝村(明法) ④-1 茨城・鹿島学園吉野・市村(駒大) ④-1 栃木・栃木藤田・結城(清瀬) R-④ 山梨・笛吹橋本・渡邊(駒大) 0-④ 埼玉・松山山本・今井(明法) 3-④ 千葉・木更津総合伊藤・浦濱(早実) 2-④ 群馬・高崎(5回戦)吉野・市村(駒大) ④-2 山梨・笛吹塚越・勝村(明法) 2-④ 埼玉・松山(準々決勝)吉野・市村(駒大) 0-④ 千葉・木更津総合【団体戦】(1回戦) 豊南 ③-0 群馬・健大高崎 駒大 ③-0 山梨・甲府南(2回戦) 豊南 1-② 千葉・木更津総合 明法 ③-0 茨城・常磐大 駒大 1-② 神奈川・東海大相模(3回戦) 明法 ②-0 千葉・拓大紅陵(準決勝) 明法 ②-0 神奈川・東海大相模(決勝) 明法 0-② 千葉・木更津総合○全国高校総合体育大会 (7 月 29 日~ 8 月1日【個人戦】(1回戦)中野・ 澤(豊南) 0-④ 京都・福知山成美山崎・宍倉(文大杉並)3-④ 大分・大分吉野・市村(駒大) 3-④ 大阪・上宮(2回戦)直井・松元(駒大) ④-2 青森・八戸工大一伊藤・浦濱(早実) ④-3 三重・三重小林・内藤(豊南) ④-2 長野・長野俊英塚越・勝村(明法) ④-1 石川・能登山本・今井(明法) 0-④ 愛知・岡崎城西吉野・市村(駒大) 2-④ 三重・三重(3回戦)直井・松元(駒大) ④-2 三重・三重伊藤・浦濱(早実) ④-1 福岡・大牟田小林・内藤(豊南) 2-④ 熊本・球磨工塚越・勝村(明法) 1-④ 三重・三重(4回戦)直井・松元(駒大) 3-④ 和歌山・和歌山北伊藤・浦濱(早実) 3-④ 熊本・ルーテル学院【団体戦】(1回戦) 早実 0-③ 鹿児島・鹿児島商○国民体育大会関東ブロック(8 月 17・18 日 甲府市)東京 3位(5勝2敗) 本選に出場〇国民スポーツ大会(9 月 23・24 日 佐賀県唐津市) 1回戦 東京 ②-1 福岡県 2回戦 東京 0-③ 香川県○関東高校選抜大会(令和 7 年 1 月 25・26 日(1回戦) 駒大 ②-1 茨城・常磐大 清瀬 0-③ 山梨・笛吹(2回戦) 駒大 ②-1 群馬・高崎商 (準決勝) 駒大 ②-1 神奈川・東海大相模(決勝) 駒大 0-② 千葉・木更津総合駒大が全国高校選抜大会代表である。
元のページ ../index.html#32