常任理事(文京学院大学女子高等学校)恩 田 好 久4位 高野 喜晴 (都立武蔵高等学校)5位 原 将太 (獨協高等学校)6位 花垣伊里哉 (早稲田大学高等学院)◎全国予選兼都総体二次兼国体二次(5月 19 日)団体女子の部優勝 都立足立新田高等学校2位 都立松が谷高等学校3位 都立東高等学校団体男子の部優勝 獨協高等学校2位 駒場東邦高等学校3位 早稲田大学高等学院個人女子の部優勝 五関 晄子 (都立足立新田高等学校)2位 大井 梨世 (都立足立新田高等学校)3位 古庄千陽子 (都立足立新田高等学校)4位 古庄日和子 (都立第四商業高等学校)5位 中田 志穂 (都立松が谷高等学校)6位 内山 心菜 (山脇学園高等学校) 個人男子の部優勝 松岡 天丸 (都立足立新田高等学校) 2位 河西 大心 (獨協高等学校)3位 小宮 悠杜 (獨協高等学校) 4位 山口 聡介 (駒場東邦高等学校) 5位 高野 喜晴 (都立武蔵高等学校) 6位 花垣伊里哉 (早稲田大学高等学院) ◎第1回70m R 大会(8月 23 日) 個人女子の部 優勝 五関 晄子 (都立足立新田高等学校) 2位 大井 梨世 (都立足立新田高等学校) 3位 内山 心菜 (山脇学園高等学校)4位 桜田みちる (日本工業大学駒場高等学校) 5位 西村 紅杏 (都立武蔵高等学校) 6位 宮本 仁奈 (都立第四商業高等学校) - 101 -今年度の課題1.女子の強化2.継続的な指導3.新人戦の定期的開催次年度以降の長期的な課題1.国体強化選手の育成2.強化合宿等の継続的指導本年度、アーチェリー専門部は、4月6日(土)に総会を都立第四商業高校にて開催し、前年度事業報告、会計決算報告、今年度事業予定、予算案、大会参加の諸注意等を確認した。本年度の加盟校数は男子が都立6校・私立9校。女子が都立6校・私立6校、合計27校であった。以下本年度の競技成績を記す。〈令和6年度大会成績報告〉◎関東予選兼都総体一次兼国体一次(4月 29 日)団体女子の部優勝 都立足立新田高等学校2位 慶應義塾女子高等学校3位 都立松が谷高等学校団体男子の部優勝 獨協高等学校2位 駒場東邦高等学校3位 日本工業大学駒場高等学校個人女子の部優勝 五関 晄子 (都立足立新田高等学校)2位 古庄 千陽子 (都立足立新田高等学校)3位 大井 梨世 (都立足立新田高等学校)4位 古庄 日和子 (都立足立新田高等学校)5位 堀部 遥加 (慶應義塾女子高等学校)6位 桜田 みちる (日本工業大学駒場高等学校)個人男子の部優勝 河西 大心 (獨協高等学校)2位 松岡 天丸 (都立足立新田高等学校)3位 小宮 悠杜 (獨協高等学校)38- ア ー チ ェ リ ー 専 門 部
元のページ ../index.html#103